ラミネート加工の生産性向上
オゾン効果
- 接着強度向上
- 材料ダメージ低減、省エネ(加工処理温度低減)
- 処理速度向上
- プラスチック臭の低減
- 材料ロス低減・加工性向上(エアギャップ短縮)
押出しラミネートにおける実施例
-
“低温”ラミネートでも高い接着強度!
図1.ラミネート温度と接着強度の関係 -
“高速”ラミネートでも高い接着強度!
図2.生産速度と接着強度の関係
アプリケーション例
- 食品用途(菓子、スープの包装など)
- 医療用途(薬品包装袋など)
- 建装材用途(壁紙など)
ラミネート装置向け『オゾン処理システム』
オゾン処理フロー

ラミネート装置向けオゾンガス発生装置の特徴・メリット
- 加工に適した高濃度、大流量タイプ
- 安全性を最優先にした設計構造
- ラミネート装置連動による自動運転制御
- 豊富な納入実績

豊富なラインアップ
型式 | オゾンガス発生量 g/h | オゾンガス流量 m³/h(N) |
---|---|---|
BA4-80-25 | 80 | 3.2 |
BA7-140-25 | 140 | 5.6 |
BA13-240-25 | 240 | 9.6 |
BA20-380-25 | 380 | 15.2 |
BA29-540-25 | 540 | 21.6 |
BA44-800-25 | 800 | 32 |