
ロゴに込めた想い・
公式キャラクター紹介
ロゴに込めた想い
デザインについて

「R」と「人」を組み合わせたシンボルをベースとすることで、ロキテクノを支えるすべてのステークホルダーの存在を象徴しています。
それは、私たちが“100年企業”を目指し、共に未来へと前進していく意思の表れでもあります。
左側のトライアングルモチーフは、下から上へと大きくなっていくことで、事業の成長の様子と、新たなビジネスに進出するスピード感を視覚的に表現。力強く、そしてしなやかに進化を続ける姿を象徴しています。

「ロ」部分は3つのパーツから構成されており、近江商人の理念である「三方よし(売り手よし、買い手よし、世間よし)」を表しています。「売り手の都合だけではない、買い手のことを第一に考えた商売と商いを通じた地域社会への貢献」という考え方は、「お客様にとってのナンバーワンパートナーを目指す」「産業・環境・社会への貢献」を掲げる企業理念にも深く通じる考え方です。
さらに、「ロ」下部の丸みのあるカーブには、行動指針のひとつである「always smile」の想いを込めました。
どんなときも、笑顔を忘れず前向きに歩み続ける姿勢をこのデザインに託しました。
コーポレートカラーについて
グラデーションを用いることで、デザインに奥行きと立体感を与えています。
これは、ロキテクノが「100年企業」を目指して、時代とともに進化し続ける姿勢を表現したものです。
また、ロゴに使用されているコーポレートカラー3色には、私たちの理念や個性が反映されております。
このカラーとともに、私たちは未来に向かって、力強く歩み続けます。
-
ロキオレンジ
事業成長への力強いエネルギーを表現。技術への向上心、新たなビジネスの創造、未来への挑戦を表しています。
-
ロキピンク
社内にあふれる笑顔や、社員同士のコミュニケーションを表現。夢の実現に向けて団結する姿を象徴しています。
-
ロキグリーン
環境への配慮や清潔さへの信頼感、エコロジーを表現。信頼される企業であり続けたいという想いを込めています。
公式キャラクター紹介
シンボルロゴの左側のトライアングルモチーフが
恐竜の背びれ(骨板)に見えることから、恐竜をモチーフとしました。
恐竜は力強さの象徴であるとともに、
地球の長い歴史の中で何度も変化を遂げてきた進化の象徴でもあります。
ロキテクノも時代の変化に適応して力強く進化し成長していきたいという想いを込めました。
Profile
-
誕生日
12月12日
-
性別・年齢
非公開
-
性格
常識にとらわれない、自由な発想の持ち主。変化をチャンスに変え、思いついたら即チャレンジ!
-
チャームポイント
大きな瞳・背びれ
-
趣味
新しいことに挑戦すること
野球観戦 -
好きなもの
エディブルフラワーやリーフ類
-
体長
約2m ※まだまだ進化中!
-
体重
約2t ※まだまだ進化中!
-
特技
世の中の人たちを笑顔にすること